みなさま
あけましておめでとうございます
よいお正月をお過ごしのことと思います
わたくしも のんびりと
お墓まいりに行ったり
写真の整理をしたり
いただいた年賀状のお返事とか
写真の整理といっても
バラバラで出てきた むかーしの写真を
年代別に並べて
また箱の中に・・・・(汗)
写真の整理をしたのです!
19歳のわたくし
スーツを着ていますね
専門学校の卒業式(若!)
整理をしたからこそ出てきた写真です
そして
年賀状のお返事
数年前に出すの辞めました
でも数枚?数人?
律儀にくださる方もいらっしゃって
お返事を
Lineですが
お返事です
そういえば
大晦日
お正月は冷え込むと聞き
植物たちを避難させました
植木屋さんみたいになったー
年初めの今週
明日の水曜日は
15:00 12:00〜17:00ごろに 空きがございます
明後日の木曜日と は11:00よりカットおひとりさまと
15:00以降に
明後日の金曜日は
めちゃめちゃ空いてます!!
8日の土曜日は
13:30と17:30に それぞれカットおひとりさまずつ
9日の日曜日は
16:00以降に
今年の年始は 例年に比べると
まだまだ余裕がございます
12月にお越しいただけなかったお客さま
ぜひ お待ちしております
それではみなさま
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます ♪
今年のは コレ!
今年のは?って??
思った方でご興味がございましたら
7人分!
2週にわたって歩きましたよ
2日で3万歩!
ルクア イーレ グランフロント 阪急 Nu・・・・
1日目
ひと通り回って 目星しをつけて
2日目
もうちょっと足を延ばして そして
目星しをつけたとろに戻ろうと・・・・
目星しをつけたショップを・・・・
覚えてない(汗)
学習いたしました
きちんとメモなり写メなりで残しておかないといけないということを
そして
いただきました!今年も
誕プレ!!
首にかけたスマホケース→娘より
トレーナーとカーディガン→おムコくん
アウター→息子より(2020年)
いや 全部もらいもんやんけー?
いえいえ
スエットとスニーカーとマスクとヘッドフォン→私物(汗)
はっ はっ 半分は自分のもんじゃいっ!
今年も皆さま
どうもお世話になりました
移転して1年半が過ぎ
変わらずご利用くださるお客さま
今年初めてお縁をいただいたお客さま
また
こんなくだらないブログを
たまにでものぞいてくださってる数名いらっしゃるかわからないですけど
そういうお方も
来年もまたそのあともずっと
お付き合いが続きますように
そして
皆さまにとって 素晴らしい日々がずっとずっと続きますように
良い年越しをお過ごしくださいませ ♪
はい
今年のアルマヘアーのクリスマスディスプレイ
普段より ちょっとにぎやかな窓ぎわになっております
昨年のものにひとつ新調いたしやした
ちなみに 昨年のはこちら→
店内に
けっこうな数のドライフラワーを飾っているのですが
だいたい1年弱なんですかね
ドライフラワーの寿命?期限?って
それとも ただの好みなんでしょうか
いずれにしろ ユーカリの葉っぱたちが
だいぶん茶色になってきていたので
新しいのを買ってきて(←ご近所イオンさん!)
ほんでもって あるお休みの日
なんとなく見覚えのある↑ものを発見(←自宅近くのコーナンさん)
これはですね
↑こんなのが入ってるんです
んでもって
古川橋駅の高架下にあった手芸屋さん(←なくなっちゃいました)
で以前に買ってたリボン
閉店セールでお求めやすい価格で購入させていただきやした
さて
近所のイオンさん産のユーカリくん
ええ具合に乾燥してまんな
ほんでから
自宅近くのコーナンさん産の 茶色のあみあみと
なくなった手芸屋さん産のお求めやすいリボン
で
じゃーーん
できやしたぜ!
昨年のクリスマスディスプレイのところに
このユーカリくんがいてはるので
今年のクリスマスディスプレイは 窓ぎわになったとさ
という お は な し でやんした
さてさて
これから年末恒例
怒涛の
今年は11連勤!のスタートです
空きは・・・・
23日の木曜日の18:00に カットおひとりさま
24日の金曜日の19:00に カットおひとりさま
以上でございます
(28日の火曜日の16:00に カットおひとりさま分の空きが出ました)
申し訳ございません
そろそろ予約しよかなと思ってらっしゃったお客さま
遠慮なくご連絡ください
確率は高くはないいですが まれにキャンセルが出ている場合がございます
またキャンセルが出たら連絡が欲しいというお客さまがいらっしゃいましたら
ぜひお申し付けくださいませ
ネットでも
どこかが空いたり すぐ埋まったり 入れ替わったり・・・・
とにかく一か八かで(汗)ご連絡いただければ
先着順でお知らせいたしますので
キャンセルが出なかったとき
お時間が合わなかったとき
は
恨みっこなしでお願いいたします(汗)
それでは みなさま
よいクリスマスを ♪